【ブログVS.インスタ】どっちが稼げる?収入の仕組みと比較
- ブログとインスタ、どっちが稼げる?ブログとインスタの違いを比較
- 求められているスキルが違う
- ブロガーに必要なのは文章力(ライティング)
- インスタグラマーには写真・動画の撮影力と編集スキルが必要
- 【重要】インスタで稼ぐには企業PR案件を受ける必要がある
- 収入源と収入が得られる仕組み
- ブログはアフィリエイトで稼ぐ
- インスタは企業PR案件で収入が得られる
- 収入・報酬の形態の比較
- ブログは成果報酬が多い
- インスタの報酬形態は多様化
- 稼ぐための収益化(マネタイズ)ハードル
- ブログで稼ぐハードルは「記事ネタ」
- インスタで稼ぐハードルは「フォロワー数」
- 【番外編】インスタand/orブログで稼ぐ時の2つ注意点
- インスタはブログの代わりにはなれない
- インスタでブログへの誘導をするとうざいと思われる可能性がある
- 結局、ブログとインスタ、どっちが稼げるの?
- 【ブログVS.インスタ】どっちが稼げる?に関連する参考記事
【ブログVS.インスタ】どっちが稼げる?収入の仕組みと比較
ブログとインスタ、どっちが稼げるかを知りたい人向けの記事です。
まずは、求められているスキル、収入が得られる仕組み、報酬の形態から、ブログとインスタの比較を行います。
その後、ブログとインスタで稼ぐハードルについて説明した上で、どっちが稼げるかを明らかにします。
この記事を最後まで読めば
- 自分に合った稼ぎ方
- ブログで稼ぐ方法
- インスタのPR案件で稼ぐための方法
- インスタのPR案件を簡単に受ける方法
がわかります。
今すぐ企業のPR案件を確認するには、下記のサイトへ無料登録してみると良いでしょう。
ブログとインスタ、どっちが稼げる?ブログとインスタの違いを比較
ブログとインスタは、いずれも適切な運用を行えれば、収益化(マネタイズ)ができますが、
ブログとインスタの違いは、その性質から、下記の3点が大きく異なります。
- 求められているスキル
- 収入源と収入が得られる仕組み
- 収入・報酬の形態
その結果、一概には、どっちが稼げるかを言い切れませんが、
これから説明する仕組みや求められているスキルなどの比較をもとに自分に合った方法を選ぶと良いでしょう。
なお、Twitter(ツイッター)で稼ぐ方法につきましては、
「Twitterの収益化のやり方を初心者向けに徹底解説!どのくらい稼げるの?」で幅広く解説しており、
「【2023年最新】Twitterのスーパーフォロー機能で稼ぐには?一般人でもマネタイズできる方法」では、
スーパーフォロー機能に特化した稼ぎ方を説明していますので、
ブログとインスタ、どっちが稼げるかを検討すると同時に、
Twitterでの稼ぎ方をも触れておくと良いでしょう。
求められているスキルが違う
ブログとインスタを運用するにあたって、ブロガー(ブログ)とインスタグラマー(Instagram)に求められているスキルが大きく異なります。
ブログを運用するブロガーに求められているスキルは、文章作成力です。
それに対して、インスタグラムで活動するインスタグラマーに求められているスキルは、写真・動画の撮影力・編集力です。
更に加えると、インスタへの投稿ネタも欠かせません。
インスタの投稿ネタに困っている場合は、インフルエンサーマッチングサイト・アプリを使うと良いでしょう。
例えば、下記のサイトは、フォロワーが少なくても企業からのPR案件を受けられます。
フォロワー数が少ないうちに、PR案件を受けたい場合は、登録してみると良いでしょう。
ブロガーに必要なのは文章力(ライティング)
ブログで稼ぐには、アクセス数を稼がなければなりませんので、検索エンジンに評価されることが必須です。
そのためには、一定の文字数と一定の記事数を作成する必要があります。特にグーグルに好かれるかどうかがポイントです。
グーグルの仕組みも日々変わっていきますが、「最低3,000字~5,000字の記事を100記事」が必要だと言われており、更新の頻度も求められます。
そのため、ライティングが苦でない方やネタを探して、記事に起こすのが好きな方なら、ブログがおススメです。
インスタグラマーには写真・動画の撮影力と編集スキルが必要
一方で、インスタで稼げるかどうかのポイントは、「インスタ映え」する写真(もしくは動画)をアップできるかどうかです。
そのため、写真・動画の撮影力・編集力が求められます。
最近では、スマホの性能も高くなりましたので、スマホでの撮影だけで十分です。
また、編集するにあたって、編集アプリを買う必要もありません。
無料の画像・動画編集アプリだけで事足りますし、実は、Instagramのアプリには編集機能が内蔵されており、極めて優秀です。
インスタをおしゃれに加工する方法につきましては、下記の記事をご参考ください。
【重要】インスタで稼ぐには企業PR案件を受ける必要がある
インスタで企業PR案件を受けるには、インフルエンサーマッチングサイトへ登録する必要があります。
収入源と収入が得られる仕組み
ブログの収入源とインスタの収入源も若干違います。
ここでは、「これから始める」という初心者向けに「収入が得られる仕組み」を説明しますが、
ブロガーもインスタグラマーも、有名になれば、
- 出版
- セミナー開催
- オリジナルグッズ販売
などなど、様々な収益源を開拓できます。
インスタの収入源につきましては、下記の記事で詳しく説明していますので、ぜひご参考ください。
ここでは、ブログとインスタ、それぞれの主な収益源について説明します。
端的に言えば、ブログの場合、主な収入源はアフィリエイトです。
それに対してインスタの場合、主な収益源は、企業PR案件R案件です。
ブログはアフィリエイトで稼ぐ
ブログは、「記事」という性質上から、アフィリエイトに向いています。
なお、アフィリエイトについての詳細説明は割愛します。詳しくは、「インスタでアフィリエイト収入を得る仕組み」をご参考ください。
アフィリエイトに参加するには、アフィリエイトプラットフォームに加入する必要があります。
審査はあるものの、、基本的に、違法なコンテンツがなければ、審査は通りますので、
手軽に始めることができます。InstagramでのアフィリエイトにおすすめのASP5選から選ぶと良いでしょう。
アフィリエイトプラットフォームには、様々な業種の企業が広告主として、色々な商品を出しています。
ブロガーは、自分のブログで宣伝したい商品を選び、申し込みます。
なお、アフィリエイトプラットフォームの審査とは別に、広告主側が審査する場合もありますが、
同じく、違法なコンテンツがなければ、審査は通りますし、企業側が「自動承認」に設定している場合もあります。
審査が完了しましたら、専用のリンクが発行されますので、
そのリンクをブログの記事内に記載したり、ブログのトップかサイドバーに固定したりして商品を宣伝します。
例えば、書籍の要約、レビューを書いているブログがあるとします。
アフィリエイトプラットフォームで、「書籍関連」の広告主を探し、申し込みます。
審査が終わりましたら、ブログのレビュー記事内で、その書籍のリンクを貼ります。
もし、記事のレビューを読み、その本に対して、興味を持ったブログ読者がそのリンクから購入を行えれば、報酬が発生します。
そのほかに、ブログでは、Google Adsenseで稼ぐという手段もあります。
ただし、審査が厳しいため、「これから始める」という人には向いていません。
インスタは企業PR案件で収入が得られる
それに対して、インスタの場合は、企業PR案件で収入を得ることになります。
同じく、広告主の商品を紹介するなので、アフィリエイトも企業PR案件では?と思われるかもしれませんが、
若干違うところがあります。
アフィリエイトの場合、自ら宣伝したい商品を選びますが、インスタの場合は、企業側から声が掛かります。
直で企業から連絡が来る場合もあれば、広告代理店(インフルエンサー事務所など)から連絡が来る場合もあります。
しかし、フォロワー数が足りないと、なかなか企業や広告代理店からのお誘いはきません。
その際は、インスタグラマーのマッチングサイト・アプリへ登録し、自ら案件を探すことになります。
ただ、ほとんどは、フォロワー数の制限が設けられているので、「これから始める」という人には向いていません。
一方で、「インスタグラマーのデビュー」、「インフルエンサーになりたい人」のサポートをコンセプトに作られたマッチングサイト「AndBuzz」は、
フォロワー数が少なくてもPR案件が受けられる環境が整えていますので、おススメです。
更に、インスタではアンバサダーとして稼ぐ方法もあります。詳しくは「アンバサダーになるには?インスタで効率よく公式アンバサダーになる条件や方法を大公開」をご参考ください。
収入・報酬の形態の比較
ブログとインスタで収益化(マネタイズ)ができた場合、得られる収入・報酬の形態も違います。
ブログの場合は、成果報酬が多いのに対して、インスタの場合は、様々な報酬形態が用意されています。
企業側は、リスクを減らすために、成果報酬にしたい思いはあるでしょうし、稼ぐ側(ブロガー、インスタグラマー)は、できれば、固定報酬で欲しいでしょう。
詳しくは、これから説明しますが、その意味において、柔軟にかつ多様な報酬形態があるインスタのほうが、おススメです。
ブログは成果報酬が多い
アフィリエイトは広告主側の設定によって、1クリック○○円という報酬形態も用意されてはいますが、
基本的には、ブログの専用リンク経由で商品が売れた場合、1件につき○○円という成果報酬がほとんどです。
また、アフィリエイトの場合は、商品は企業からもらえません。
ステマにならないために、レビュー記事の場合ですと、自腹で買うことになります。
この点は、のちほど説明する、インスタの「ギフティング」と大きく異なります。
なお、Google Adsenseの場合、成約ごとに○○○円という報酬形態ではなく、1クリック○○円という報酬形態になりますが。
しかし、先ほど、説明した通り、審査が厳しいため、「これから始める」という人には向いていません。
インスタの報酬形態は多様化
インスタで受けられる企業PR案件の報酬形態は実に多様です。
- ギフティング:企業から商品がもらる
- 固定報酬:1投稿○○○○円
- 成果報酬:商品が売れた際に1件につき○○○○円
- 期間契約:1ヶ月○○○○円
また、どれか一つではなく、組み合わせで報酬がもらえることがほとんどです。
まず、「ギフティング」は基本です。商品がもらえます。
それに加えて、固定報酬なのか、成果報酬なのか、期間契約なのか、広告主側が報酬の組み合わせを打診してくれます。
たとえば、最もよく見られる組み合わせは:
- 「ギフティング」+「固定報酬」
- 「ギフティング」+「成果報酬」
- 「ギフティング」+「固定報酬」+「成果報酬」
フォロワー数がまだ少ない段階では、「ギフティングのみ」で提示される場合が多いですが、
商品がもらえないアフィリエイトと異なり、「インスタに投稿するネタ」が得られることから、
「インスタで稼ぐ」ことは、初心者にはおススメです。
なお、自ら購入したのではなく、企業側からの提供なので、ステマにならないように気を付けなければなりません。
インスタにおけるステマとは?ステマを行うリスクや勘違いされない発信方法につきましては、下記の関連記事をご参考ください。
稼ぐための収益化(マネタイズ)ハードル
ここまで、ブログとインスタは、下記の3点が大きく異なることを説明してきました。
- 求められているスキル
- 収入源と収入が得られる仕組み
- 収入・報酬の形態
これより、「結局、ブログとインスタ、どっちが稼げるの?」の答えを出すために、ブログとインスタ、それぞれで収益化するためハードルを見て行きます。
結論から言いますと、ブログの場合のハードルは「記事ネタ」であるのに対して、インスタの場合は「フォロワー数の獲得」がハードルになります。
ブログで稼ぐハードルは「記事ネタ」
ブロガーに求められているスキルで説明した通り、文章作成力が必要になりますので、
ブログで稼ぐのは、ライティングが苦でない人、文章を書くのが好きな人には向いています。
なぜならば、ブログは、記事をたくさん書いて、アクセスを集めて集めてナンボの世界だからです。
しかし、いくらライティングが好きとは言え、記事のネタが常にあるわけではありません。
アフィリエイトの場合は、企業から商品がもらえない(ギフティングがない)ので、記事のネタとして書きにくいでしょう。
すると、常に記事のネタを探し続けるしかありません。
これがブログで稼げるようになるハードルです。
インスタで稼ぐハードルは「フォロワー数」
それに対して、インスタの企業PR案件の場合は、先ほど説明した通り、「ギフティング」が基本なので、
投稿する商品=ネタは広告主から与えられますので、ブログのように「投稿のネタ」には困りません。
インスタグラムで稼げるようになるハードルは、端的にいえば、フォロワー数です。
フォロワー数を増やす方法につきましては、下記の関連記事、「インスタでフォロワーを増やすアルゴリズム」、「フォローしないでインスタのフォロワーを自力で増やす13の方法!今から一般人でもできる簡単な具体策 」をご参考ください。
フォロワー数が数十万人以上でないと、企業から直でのPR依頼は来ません。
すると、マッチングサイト・マッチングアプリを使うことになりますが、
ほとんどのマッチングサイトは、フォロワー数3,000人以上でないと、登録できません。
もしくは登録できても、アプリ側の審査が通りません。
あるいは、アプリ側の審査が通っても、広告主に依頼されません。
フォロワー数が低いと、案件は受けられません。
しかし、案件が受けられないと、フォロワー数が増えません。
結局のところ、「卵が先か、ニワトリが先か」の状況に陥ります。
こういう時、使うべきなのが、フォロワー数が少なくても案件が受けられる「AndBuzz」です。
フォロワー数が少なくてもPR案件が受けられるので、実績をアピールできる結果、フォロワー数を増やしながら稼ぐことができます。
その結果、もっと企業PR案件を受けられるようになります。
【番外編】インスタand/orブログで稼ぐ時の2つ注意点
インスタもしくはブログで稼ごうとするときに、
- インスタはブログの代わりにはなれない
- インスタでブログへの誘導をするとうざいと思われる可能性がある
と2つの注意点があります。
インスタはブログの代わりにはなれない
既に説明した通り、インスタとブログはその性質から、異なる点が多いので、
インスタはブログの代わりにはなれない
ということを必ず覚えてください。
そのため、ブログと同じ方法でインスタを運営してしまうと、
うまく行かないことがほとんどです。
インスタでブログへの誘導をするとうざいと思われる可能性がある
また、「ブログとSNSのセットで集客効果を最大化|無料販促のコツとポイント」に記載されているように、
ブログとSNSをセットで活用する場合はありますが、
インスタでブログへの誘導をするとうざいと思われる可能性がある
ということも必ず覚えてください。
結局、ブログとインスタ、どっちが稼げるの?
では、以上を踏まえて、
「結局、ブログとインスタ、どっちが稼げるの?」 かと言えば、
文章を書くのが好きで、ネタも尽きない自信があり、更に長期的に書き続けられるのであれば、ブログをおススメしますが、
そうでないであれば、手軽に、いつでも始められるインスタのほうがリスクなく稼ぎます。
インスタで稼ぐには、インフルエンサーマッチングサイトへ登録する必要がありますので、
ほとんどのインフルエンサーマッチングサイトは、フォロワー数に条件を課しています。
フォロワー数が少なくてもPR案件を受けられる「AndBuzz」なら、こういった条件はありませんので、初心者にはオススメです。
ブログで稼げるようになるには、長期的に文章を書き続ける必要があります。
そのためには、常に新しいネタを確保しなければなりません。
また、Googleなどの検索エンジンに評価されるまで時間がかかるので、持続力も必要です。
しかし、一旦ある程度の記事が蓄積され、かつ、Googleなどの検索エンジンに評価されるのであれば、「ほったらかし」でも、ブログが勝手に稼いでもらえます。
ですので、ライティングが好きで、記事のネタを長期的に確保し続けるのであれば、当然に、ブログのほうが稼げます。
しかしながら、ライティングが得意でない方、長期にわたり、ネタを確保するのが難しいという方には、
手軽にいつでも始められるインスタのほうが、早く収益化ができます。
確かに、フォロワー数が一つのハードルではあるものの、
フォロワー数が少なくても企業PR案件が取れる「AndBuzz」を利用すれば、
ネタをゲットしながら、フォロワー数を増やしていくことができます。
徐々には、マッチングサイトに頼らずに、案件が受けられるようにもなります。
こちらの記事「【永久保存版】一般人がインスタでフォロワーを増やす13の方法!今からできる具体策」 は、
初心者向けに、誰でも簡単にフォロワーを増やす方法について詳しく解説していますので、
フォロワーを増やしたい方は、併せてご一読ください。
フォロワー数が一定になれば、インスタの収益化も可能となります。
具体的な方法は、参考記事:
「一般人でもインスタで収益化するやり方!インスタアカウントで収入を稼ぐ(マネタイズ)3つの方法と成功させるためのコツ」
をご参考いただきたいのですが、
簡単にいうと、インフルエンサーマッチングサイトに、インフルエンサー登録をして、
インフルエンサーへPR投稿依頼を募集している企業PR案件へ応募することです。
【ブログVS.インスタ】どっちが稼げる?に関連する参考記事
この記事は、インスタとブログはどっちが稼げるかを解説した記事です。ブログとSNSの比較記事としての側面のあるので、
SNSで稼いでいる方が、ブログもやってみたいとか若しくは逆に、ブログは書いているが、SNSは未知の領域だという方は、
ぜひご一読ください。
今度は同じくSNSの比較になりますが、写真メインのインスタと動画メインのYoutubeはどっちか稼げるかを分析した記事です。
SNSとしての性質や特徴も異なり、収入源も異なることから、同じくSNSであるのに、稼ごうとすれば、全く違うスキルが必要だったりすることがわかります。
最後は、同じく動画SNSであるYoutubeとTiktokはどっちか稼げるかを分析し、詳しく解説した記事です。
動画SNSでありますが、片方は長さで勝負する広告収入型、片方はショートムービーがメインなのに、オフィシャルで用意されている収益モデルがライブ配信であるというのもなかなか面白い比較です。