人気の男性インスタグラマー10選 男がフォロワーを増やすには?
- 注目の男性インスタグラマーを紹介
- 1.山﨑 賢人【俳優】@kentooyamazaki
- 2.ムロツヨシ【俳優】@murotsuyoshi0123
- 3.高田朋佳【ファッション】@tomoyoshi_takada
- 4.KING-MASA【ファッション】@kingmasa2014
- 5.げんじ【ファッション】@genji_official_
- 6.kaio【ファッション】@kaio_0130
- 7.エドワード加藤【ライフスタイル】@edward_kato_fitness_jp
- 8.山岸秀匡【ライフスタイル】@hideyamagishi
- 9.福井のカズさん【ライフスタイル】@kazuch0924
- 10.榊原 清一【ライフスタイル】@seiichi_sakakibara
- 【SNS編】一般人が男性インフルエンサーになるにはどうすればいい?
- ターゲットペルソナを明確に設定する
- 競合分析してどのような情報発信するか選定する
- 写真やイラストなどにこだわり統一感を出す
- SNS媒体のアルゴリズムを理解する
- 一般男性がインフルエンサーになるための行動とは?
- 自分が生き残れる分野を選定し、興味のある分野を掘り下げる
- 自分のキャラクターを設定する
- 人気の男性インスタグラマー10選~男がフォロワーを増やす方法のまとめ
人気の男性インスタグラマー10選 男がフォロワーを増やすには?
インスタユーザーなら、「自分もインスタグラマーとして活動したい!」と思う方は多いのではないでしょうか?男性インスタグラマーはどのようにして多くのフォロワーを得ているのか、有名な10人の男性インスタグラマーを参考に考察します。一般男性がインスタグラマーになるための方法やとるべき行動について詳しく解説します。
注目の男性インスタグラマーを紹介
インスタのユーザーには女性が多いですが、近年は男性のユーザーも増えてきています。男性インスタグラマーとして活躍している方たちは、芸能人やユーチューバー、ファッションや筋トレに精通した方など、特化している分野や投稿内容はさまざまです。今注目の男性インスタグラマー10人を紹介します。
1.山﨑 賢人【俳優】@kentooyamazaki
山﨑 賢人さんは、イケメン俳優として数々の映画やテレビドラマで活躍する人気芸能人です。インスタのフォロワー数は467万人という驚異的な数字で、国内の男性インスタグラマーの中ではトップクラスです。自身の出演している映画やドラマの宣伝や、撮影現場での様子、友人とのツーショット、自撮りなど、投稿内容にコレといった括りはなく、色々な投稿を楽しめます。特定の分野で影響力を持っているというわけではなく、投稿頻度も1ヵ月に1回程度で多くありません。ですが、これだけのフォロワー数を獲得しているとはさすが人気俳優といえます。
2.ムロツヨシ【俳優】@murotsuyoshi0123
独特のオーラを放つ人気俳優のムロツヨシさんは、多数のテレビドラマに出演する傍ら、バラエティーでも活躍中です。さらには演出家としても活動するなど、マルチな才能を発揮しています。年齢層を問わず知名度は高く、インスタのフォロワー数は334万人という多さです。投稿内容は、出演する映画やドラマの宣伝や芸能人とのツーショット、自撮り、料理の写真などです。思わず笑ってしまう面白い動画も多数投稿しており、見る人を楽しませてくれます。不定期にインスタライブも行っており、テレビとはまた違った姿を見ることができます。フォローしておいて損はないといえるインスタグラマーでしょう。
3.高田朋佳【ファッション】@tomoyoshi_takada
高田朋佳さんは、ワールドワイドに活躍するファッションクリエーターです。メンズカジュアルを中心に扱う人気ブランド「BEAMS」でバイヤーとして活躍したのち、現在はシンガポールのセレクトショップ現在はシンガポールのセレクトショップ「COLONY CLOTHING」でディレクターとして活動しています。また、イタリアの人気ブランド「BERWICH」のアドバイザーも務めています。インスタでは、おしゃれ上級者向けの洗練されたコーディネートが多数紹介されており、値の張るアイテムを完璧に着こなしています。スーツスタイルからカジュアルスタイルまで、30代・40代の大人の男性は参考にできるものが多いでしょう。ほとんどがファッションに関する投稿ですが、たまに家族と一緒に映った写真も投稿されており、貴重なプライベートの様子も見ることができます。フォロワー数は9.5万人で、英語での投稿も多いです。
4.KING-MASA【ファッション】@kingmasa2014
KING-MASAさんは、スニーカーにおいては右に出る者がいないほど、スニーカー好きで有名な方です。アメリカ留学しているときにスニーカーにハマり、最新のスニーカーから入手困難なレアものまで所持する、生粋のスニーカーオタクです。スニーカーに関して絶大な影響力や発信力を持ち、国内外問わずコアなファンが多く、インスタのフォロワー数は6.7万人です。車や食べ物などスニーカー以外の投稿もありますが、ギャラリーの多くはカラフルでおしゃれなスニーカーです。並べ方やアングルなどスニーカーの撮影方法にはこだわりが見られ、よりかっこよく見えるよう工夫が施されています。現在は、アパレルブランド「ALWAYS OUT OF STOCK」を経営しつつ、「HI-LIFE-SB」というサイトを運営し、スニーカー以外にストリートファッションの情報なども発信しています。
5.げんじ【ファッション】@genji_official_
げんじさんは、若年層を中心にファンが多いファッション系のインスタグラマーです。プチプラからドメステックブランドまで幅広く着こなし、インスタでは、UNIQLOやGUといった安価でカジュアルなアイテムを取り入れたコーディネートを多数紹介しています。「LIDNM(リドム)」という自身のブランドを持ち、その洋服を取り入れたコーディネートも紹介しています。高校生や大学生が真似しやすいものが多い印象です。ただコーディネートの写真を投稿するだけでなく、詳しい解説付きで、参考になるものばかりです。写真に文字入れしているものが多く、投稿内容に合わせてフォントを使い分けるなど、加工の仕方が上手く、見やすさや読みやすさも抜群です。26.3万人のフォロワーを抱えながら、コメント欄の質問にも丁寧に返信し、ファンと密にコミュニケ―ションをとっているところも人気の理由でしょう。YouTubeでもファッション関連のチャンネルを持ち、チャンネル登録者数は68.2万人と多くのファンに支持されています。
6.kaio【ファッション】@kaio_0130
ブラジル・イタリア・日本と3ヵ国の血を引くkaioさんは、180㎝の高身長と整った顔立ちが魅力的なモデルです。そのルックスの良さを活かし、メンズファッション誌やテレビCMでも活躍中です。スーツスタイルからカジュアルスタイルまで幅広いジャンルの洋服を着こなし、インスタではコーディネートやファッション小物に関する投稿が多く見られます。オーダーメイドするほどのスニーカー好きとしても知られ、スニーカーイベントのPRを行うなどのスニーカーに関する投稿も目立ちます。一風変わったスニーカーやサンダル、ルームシューズなど、個性的なアイテムも紹介されており、ファッションへの強いこだわりが見て取れます。フォロワー数は1.8万人で、おしゃれな男性、特に個性を重視したい方は参考にできるものが多いでしょう。
7.エドワード加藤【ライフスタイル】@edward_kato_fitness_jp
エドワード加藤さんは、フィットネス界で知らない人はいないほど知名度の高い方です。端正な顔立ちと筋肉美で、男女を問わずファンが多く、インスタのフォロワー数は19.3万人です。元々はAppleでアルバイトをしており、その傍らトレーナーとしてジムで修行を積み重ねました。トレーナーとしての実力はもちろん、数々のフィジークの大会で優勝するなどの輝かしい受賞歴を持ちます。2016年に設立したパーソナルジム「BEYOND」は、全国に数十店舗を展開するほどの大人気ジムに成長しました。現在は代表を退き、新たな事業へと活躍の場を広げています。2020年に設立したフィットネスブランド「LYFT(リフト)」では、オリジナルのプロテインをプロデュースしたり、トレーニングウェアの販売を行ったりしています。インスタでは、トレーニングを行う姿や鍛えられた筋肉美が見られるため、筋トレをしている方はモチベーションが上がるでしょう。
8.山岸秀匡【ライフスタイル】@hideyamagishi
世界的に有名なプロのボディビルダーの山岸秀匡さんは、アメリカのボディビル大会で日本人初の優勝を遂げた実力者として知られます。インスタのフォロワー数は26.7万人で、筋トレ界では絶大な影響力を持つインスタグラマーです。投稿内容はほとんどがボディビルに関するもので、大会の様子や出演者と一緒に撮った写真が多くを占めます。完璧に作り上げられた肉体も思う存分見られ、ダンベルを持ち上げたりマシーンを使ったり、日々のトレーニングの様子も動画で投稿されています。筋トレに励む男性や筋トレを始めようと考えている男性にとって、プロのボディビルダーのトレーニングを参考にできることは嬉しいことです。モチベーションを維持するためにもフォローは必須でしょう。自身の飲んでいるプロテインのPRも行なっており、ユーザーの購買意欲を高めているといえます。
9.福井のカズさん【ライフスタイル】@kazuch0924
福井のカズさんは、大人気ユーチューバーとして知られ、YouTubeの総チャンネル登録者数は400万人を超えます。家電や家具・生活用品のレビューをはじめ、ゲーム・DIY・ダイエット・料理など幅広い分野の動画を投稿しています。プレゼン力が高いため、商品の紹介やレビューはまるでテレビショッピングを見ているかのような感覚で見ることができ、購買意欲をそそられます。古参のユーチューバーですが、100日間で22㎏減量するダイエットを行い、3分にまとめた動画を機に一躍有名になりました。福井県なまりの特徴的な話し方も相まって、親しみやすいキャラクターが人気を不動のものにしているのでしょう。インスタでも4.9万人のフォロワーを抱えています。ライフスタイル系インスタグラマーとして、家電や生活用品の紹介、食べ物の写真などを中心に投稿しています。奥さんと子供も登場しており、プライベートの様子も見ることができます。
10.榊原 清一【ライフスタイル】@seiichi_sakakibara
「株式会社EMOLVA(エモルバ)」の社長である榊原清一さんは、インフルエンサーマーケティングやSNSのアカウント運用などを行う会社を経営している実業家です。SNS運用のプロとしてインスタグラムやYouTubeアカウントの運用代行コンサルタントなどを行っており、従業員自らがインフルエンサーとなることによって成功を遂げました。アカウント運営や情報発信を従業員自身がやることで、信頼性や信ぴょう性に繋がり、結果的にコンサルタントにもつながるようです。インスタでは複数の従業員が1万人以上のフォロワーを抱え、榊原社長のフォロワー数は4.3万人です。実業家としての一面よりは、個性的なファッションやヘアスタイルを紹介した写真が多いです。本格的に筋トレに取り組んでおり、鍛え上げられた肉体を惜しげもなく披露しています。TikTokでも開始早々多くのフォロワーを獲得するなど、実業家なだけあり運用はお手の物なのでしょう。
【SNS編】一般人が男性インフルエンサーになるにはどうすればいい?
一般人の男性がインフルエンサーとして活躍するためには、何に気を付け、どのような情報発信を行えばよいのでしょうか?フォロワーを増やすために、やるべきことを紹介します。
ターゲットペルソナを明確に設定する
まず、ターゲットを絞り込み、ペルソナを明確に設定する必要があります。インスタの運用において、ペルソナ設定は最も重要であるといっても過言ではないほど大切です。どのような人に投稿を見てほしいのかを考え、ペルソナの性格や属性を細かく可視化しましょう。ただ「20代男性」や「大学生」といった大まかな設定ではなく、年齢、性別、職業、居住地、家族構成、趣味、悩みなど、詳細まで決めるのがペルソナ設定です。ペルソナを設定しておかないと、誰に向けて発信しているアカウントなのかがわからなくなってしまいます。情報提供しても不特定多数に訴求することになってしまい、誰にも響かなくなります。人物像の顔や生活スタイルがはっきりイメージできる程度にペルソナを設定し、ペルソナが求めている情報を発信することで、フォロワーは増えやすくなります。
競合分析してどのような情報発信するか選定する
ライバル企業を分析する「競合分析」はマーケティング戦略の基本とされる作業です。インスタにおいても競合分析は重要で、自分のアカウントをいかにして生き残らせるかが大切です。すでに多くの人が発信しているジャンルだと強い競合が特に多いでしょう。その中で生き残っていくためは、自身のポジショニングを明確にしておく必要があります。
競合分析には3C分析とSWOT分析があります。3C分析は、Customer(顧客)、Company(自社)、Competitor(競合)の3つを分析する方法です。
SWOT分析は、Strength(強み)、Weakness(弱み)、Opportunity(機会)、Threat(脅威)のそれぞれの頭文字を取って名付けられた、現状を分析する方法です。強みと弱みは自分でコントロールできる内部要因ですが、機会と脅威はコントロールできない外部要素で、チャンスやリスクを表します。4つの要素を分析したら、S×O(強み×機会)やW×T(弱み×脅威)といったクロス分析を行い、効果的な戦略を考えていきます。
分析は情報を集めて終わりではなく、勝てる戦略を立てて実行することが重要です。ほかにも、競合の投稿時間や投稿内容・ハッシュタグなどを調査し、アカウントの分析を行ってみましょう。自分に足りないものは何なのか、定期的に競合分析を行うことでよりよいアカウントに成長させることができるでしょう。無料で利用できるインスタ分析ツールも多数開発されています。ぜひ利用してみてください。
写真やイラストなどにこだわり統一感を出す
投稿するテーマを決めて統一させることは大前提ですが、写真に統一感を持たせることも重要です。写真に統一感があると、見栄えが綺麗になるだけでなく、投稿した内容がユーザーにより伝わりやすくなり、フォロワーが増えやすくなるメリットがあります。写真の統一といっても、色合いやフィルター・アングル・景・フレーム枠の有無など統一できるところはいくつもあり、何を統一させるかは人それぞれです。写真ごとに違ったフィルターをかけたり、フレーム枠をつけたりつけなかったりすると統一感を出せません。統一感を出しやすいのは、同じ加工を施し、色のトーンを揃えることです。同じ色で揃える必要はありません。明るいトーンならパステルカラーで揃えるなど、ざっくりと色の系統を揃えるだけで統一感がぐんと高まります。料理やコスメなどモノの写真を投稿する際は、被写体を撮影するアングルを揃えましょう。
写真以外に、イラストや漫画を使った投稿もよく見られる手法です。投稿できそうな写真が限られていたり、写真を撮ったりするのが苦手という方でもインスタグラマーになれるチャンスです。特に漫画は、インスタで注目されて書籍化につながることも多々あります。インスタで人気を集めたイラストが、LINEスタンプやぬいぐるみになった方もいます。イラストや漫画の場合も、統一感を持たせることを忘れずに、1つのアカウントにつき1つのジャンルを投稿しましょう。絵を描くのが好きな方や得意な方は、イラストや漫画で投稿する方法をぜひ検討してみてください。
SNS媒体のアルゴリズムを理解する
フィードやストーリーズの広告、発見タブには、自分が最近興味関心を持っているネタがたくさん出てくることが多いでしょう。特に発見タブには、今「見たい」「知りたい」情報が溢れているため、ユーザーの中には発見タブばかり見てしまう人もいるほどです。これはインスタグラムのシステムが、個々のユーザーにどのような投稿を表示させるかを判断する「アルゴリズム」という仕組みを導入しているためです。いくつものシグナルを使い、多角的かつ総合的に分析し、細かくパーソナライズできるインスタのアルゴリズムの精度は非常に高く、日々アップデートされています。アルゴリズムには、「関心度」「鮮度」「親密度」の3つが深く関わっています。アルゴリズムを意識し、運用するためにはハッシュタグの使い方も重要です。インスタのアルゴリズムやハッシュタグについて詳しく知りたい方は、以下の記事をぜひご覧ください。
一般男性がインフルエンサーになるための行動とは?
一般男性がインフルエンサーになるためには、具体的にどのような行動をとればよいのでしょうか?重要なのは、自分が生き残れる分野を選定することと自分のキャラクターを設定することです。それぞれについて詳しく解説します。
自分が生き残れる分野を選定し、興味のある分野を掘り下げる
ビジネスにも共通していえることですが、インフルエンサーも自分が生き残れる分野を見つけることが大切です。生き残るためには、興味がある分野、情熱を注ぎ続けられる分野でないと掘り下げていくのは難しく、投稿も長続きしないでしょう。何か一つの分野において人より秀でている専門性があれば、その分野を選定しましょう。その分野について自分より詳しく知っているということがフォローするきっかけになります。あなたが楽しそうに投稿している様子が伝われば、さらにフォローの増加につながるでしょう。
自分のキャラクターを設定する
SNSは情報を発信するためのだけのものではなく、本来は人と人を繋ぐコミュニケーションツールです。インスタに投稿するのは写真や動画、文章ですが、「どのような人物が投稿しているのか」がわかるように自分のキャラクターを設定しておく必要があります。プロフィール欄をはじめ、投稿する文章の口調や書き方など、親しみやすいキャラクター作りを心がけましょう。人生における価値観や目的などを説き、人生をどう見てどう捉えているのかがわかるようにすることも大切です。人生に哲学を持っていると、ユーザーからの共感を得やすく、フォロワーも増えやすくなります。フォロワーが、「もっと近づきたい」「もっと仲良くなりたい」と思えるようなキャラクター作りを目指しましょう。
人気の男性インスタグラマー10選~男がフォロワーを増やす方法のまとめ
短期間でインスタグラマーになろうとは考えず、はじめのうちは地道にコツコツ投稿を続けましょう。コンセプトをはっきりさせ、さまざまな要素を分析しましょう。自分にしかない魅力をしっかりと押し出せるようなアカウント作りを目指して、インスタライフを楽しんでください。